技術習得への取り組み
髙橋重機では、会社の基礎となる人づくりに全力で取り組みます。
国家試験から特別講習・安全講習まで本人と相談しながら一年計画で予定を立てて資格習得を応援します。
新卒者への支援
大学・高等学校の新卒者には自動車免許の習得助成制度を設けます(MT車限定)。
入社前に自動車免許を習得した場合は会社から助成金を支給します(入社一年後)。
また、中型・大型車両・大型特殊の免許についても助成金の対象としています。
復興支援
岩手県の雇用対策事業を活用し、震災地域に農産物を届け、地元農産業への貢献と被災地への支援と交流を行いました。
また、現在は復興工事に関わりながら被災地での雇用に僅かながら貢献していきます。
会社概要
会社名 | 有限会社 髙橋重機 |
---|---|
所在地 | 〒029-5619 岩手県和賀郡西和賀町沢内字弁天25-7(本社) 〒029-5614 岩手県和賀郡西和賀町沢内字太田2-164-1(太田営業所) |
電話番号 | 0197-85-2205 |
業種 | 建設業 |
事業内容 | 土木工事業・とび土工事業・管工事業・舗装工事業 |
許可番号等 | 岩手県知事 許可(特-30号)第4744号 |
沿革
昭和40年 | 髙橋勲が個人事業として創業 |
---|---|
昭和52年5月 | 有限会社髙橋重機として設立 |
平成4年 | 西和賀町周辺で公共工事を主体に事業展開 |
平成12年2月 | 排水設備指定店と管工事業を事業展開 |
平成16年6月 | 舗装業と建築業を事業展開 |
平成18年6月 | 造園業を事業展開 |
平成20年6月 | 現代表が代表取締役に就任 |
平成21年3月 | 農業生産を開始(りんどう) |
平成23年8月 | りんどうとホウレン草を被災地地域の陸前高田市・大槌町へ届ける |
平成25年12月 | 営業範囲を岩手県釜石市・宮城県まで広げる |